バトルスレ 導入

導入:

 世界が「祖なるうわちょり」を発見した時、世界は均衡崩壊を恐れる人々と、一発逆転の軍事力を夢見る人々に二分した。
 「祖なるうわちょり」は世界のうわちょりパーセントに影響を及ぼせる力がある反面、それに善悪の価値観はなかった。
 それなりに不安定な存在であった為、どの国も保管の手段を見出せなかった。
 そこに現れたのは松村上久郎。唯一「祖なるうわちょり」を安定させ、平穏な状態を維持できる人物であった。
 そして松村と「祖なるうわちょり」の守人として名乗りをあげた面々が集う組織【うわちょりシェルターズ】が設立された。

動機&注意事項

動機:う団のみんなの能力バトル世界観化的なことをしたいけど勝手にやるのもなぁ見たいな感じで設立した感じです。
なのでみんなの許可を得たいのがこのスレの目的だったり……。

通称「バトルスレ」
普通に偏見で作っているので異論は普通に聞く。
参加させるのはこのスレにリアクションした人&松村。
で、リアクションした人はこの文章に了承を得たものとします~
メインはワイ(おにぽん)でつくるけどゆる~くやっていきたいと思います。

・バランス調整は具体的には行いませんが、周りに比べて見劣りする場合は遠慮なく。
・人間の域を超えた異能力的なものを最低一つは付与するように努力はします。
・割と印象付けが偏っているのでその点だけ了承願います。
・キャラ絵など作るのは別に各自自由です。強要もないです。
・具体的なステータスとか作ってもいいですが、それに関するバランス調整は知りません。

う団バトルスレ内での創作に関するチェックリスト

規格が大規模になってきて訊いておかなければならない点がありますのでよろしくお願いします……。

○この企画の趣旨として主催がキャラの設定の大枠を決める形になります。
 事前にこういうキャラはどうかとヒアリング等で決めていく形です。
 あとからも細かな箇所を変更は可能ですので、その際はキャラシの提出等で変更点を表明してください。

○立ち絵を自ら描くかどうか
 描かない場合第三者が描いたものを使用する場合があります。
・自由な二次創作の許可をするか(文章やその他媒体で任務の参加など)
・主催・主催以外の企画参加者による作成キャラへの設定の付与の許可をするか
 (他参加者との関係性などを含みます)